ごきげんよう(^o^)/
しばらく激務が続いていたので、ブログの更新がとどこお手おりました(^_^;)>
その罪滅ぼしではないけれど、
みっちゃん先生の「父の愛、母の愛、」読まれて感動された方も多いとはおもいますが、
その中で、ちょっとだけ登場した、坂東三十三箇所。
行ってみたくなった人も多いんじゃないですか?
そんなあなたに、
坂東三十三所巡りの魅力をたっぷりとお伝えしていきたいと思っておりますので、楽しみにしていてくださいね♪
あっ!
やっぱ訂正させてください!!
ちょっとだけということで(^_^;)>。
え〜、ところで、板東三十三箇所ってなんなんでしょう?
諸説ありますが、鎌倉時代に源頼朝によって発願され、源実朝が西国の霊場を模範として札所を制定したと伝えられています。
室町時代には、西国三十三箇所、板東三十三箇所、それに秩父三十四箇所を併せて百観音霊場となったとのことです。
無論、行ったことがある方は、よくご存じだとは思いますが、
板東三十三箇所は、神奈川県・埼玉県・東京都・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県にかけて存在しており、
その距離なんと、1300kmにもおよぶ途方もない行程にて、なかなか挑戦する人が少なかったということも、分かるような気がします(^_^;)
とはいっても、今は文明の利器というものがあり、電車でもバスでも車でも、あるいはバイクや自転車、行きたい人は歩いてだって....いくらでも行く術はあります
ほんと、僕らは今の時代に生まれて、ホントついてますよね♪
昔だったら、間違いなく行かなかったでしょう(^_^)v
といことで、順番に札所をご紹介して参りましょう!
一番札所:杉本寺(杉本観音)
鎌倉最古のお寺としてその名をとどろかす。とっても有名なお寺です。
交通機関を用いる際は、鎌倉駅が最寄り駅です。個人的には江ノ電がオススメです(^o^)/
お車で行かれる方は、ここのお寺に専用駐車場がないので、近くのコインパーキングを用いてください。
なお、鎌倉周辺のお寺にお車で参拝する際は、有料駐車場を用いる場合が多いようです(^_^)v
場合によっては拝観料が必要なお寺もありますので、予め心得ておいて下さいね♪
ということで、仏の世界も、いろいろとお金がかかることばかりです(^_^;)>。
ちなみに、巡礼グッズはここですべて買いそろえることが出来ますので、無理してよそで調達する必要もないので、とっても楽ちんです。
二番札所:岩殿寺(岩殿観音)
板東三十三箇所にはめずらしい曹洞宗のお寺です。
開基は徳道上人、行基菩薩の両聖人とされてます。って言われてもね(^_^;)。
ご本尊は十一面観音(^o^)/
息を切らしながら石段をほどなく登ると、そこに本堂があります。
三番札所:田代寺(田代観音)
一番札所の杉本寺は鎌倉で、二番札所の岩殿寺は逗子、そこからまた鎌倉に戻ってきました!
こいうのも、三十三箇所巡りの醍醐味ですね(^_^)v
だからといって、なにも順番通りに巡る必要はないのですが、
どうしても、わたくしの場合、性格もあいまってか、順番通り参拝したがるようです♪
ということで、やって来ました田代寺。
ここの槙がお気に入りです。
四番札所:長谷寺(長谷観音)
鎌倉で最も有名なお寺の一つです。
お寺にもかかわらず、美味しいものも食べられるし、キレイだし、景色もいいし、デートスポットとしても人気の場所です(^_^)v
いまや参拝者の8割が外国人観光客の方で、私が参拝したときには、ほぼ海外からのお客様で埋め尽くされていました!
中国系の方、英語圏、フランス語圏、ドイツ語圏、スペイン語圏、ポルトガル語圏、神奈川県....
いろんな言語が飛び交って、なんだか嬉しくなっちゃいます(^o^)/
気になったのが、その人達特有の(モデルっぽい)キメポーズを作って写真を撮っていたのがとっても印象的でした(笑)
おそらく日本人はしないであろう、見ていてこっちが恥ずかしくなるようなヤツ(爆笑)
でも、僕らが異国に行ったときには、同じように見られてるんだなぁ〜って、いまさらながらに思ってしまいました。こんなところで外国の文化に触れられるなんて、ちょっと面白いかも知れません。

こうしてみると、
秩父三十三箇所の感覚とはまた違ってますよね♪
次の5番札所 勝福寺(飯泉観音)は小田原なんで、BGMにサザンを聞きながらんておすすめかも(笑)
海岸線を潮風を浴びながらの、ドライブなんていいかもしれませんね♪
デートにも最適なコースです!
あっ、観音参りの基本をお伝えするのを忘れていましたが、
巡礼といっても、決して暗くなっちゃダメですよ(^o^)/
あくまで、僕らにとってはレジャーですからね!!
楽しみながら始めてみてね♪
<<高津白山先生の御心カウンセリング>>
★★★与えられた御心・使命を知る★★★
1回20分1万円
にて承っております。
URL:www.ginzamarukan.co.jp/hakuzan/
<<齊藤真美先生美開運メイクレッスン>>
★★★なぜかよくなる美開運メイク★★★
個人レッスン 1時間1万円
グループレッスン お一人さま1万円
URL:www.ginzamarukan.co.jp/kaiunmake/
<<斎藤一人生成発展塾>>
★★★知恵と魂の向上であなたも成幸者に★★★
通信授業:月謝1万円
まるかん 田園調布本店
電 話:03−3721−6718
URL:www.ginzamarukan.co.jp/monosugoi/
Mail:monosugoi@ginzamarukan.co.jp